お知らせ

【募集】5/31 多文化・多言語の高校生の支援とことばの力を図る『DLA』勉強会

2025 . 04 . 23

 

 多文化・多言語の高校生の支援とことばの力を図る『DLA』勉強会 開催

 

日時:2025531日(日)10:0012:30
講師:県立広島大学 准教授  中石ゆうこ

会場:広島国際会議場3階研修室3
住所:広島市中区中島町1-5
~ 内容 ~
DLAとは?、高校生のことばの力をのばすとは?
動画視聴と分析~ことばの力の見取り、分析と意見交換
情報交換~どんな生徒と関わってる?、現場ではどうしてる?
⇒右のチラシをクリックで大きくなります!

DLAとは?
対話型アセスメント(略称「DLA」:Dialogic Language Assessment)の略で、文化的、言語的に様々な背景を持つ外国人児童生徒たちの日本語能力を、マンツーマンによる対話で測る支援付き評価ツールです。

 お申込・お問い合わせ

■お申込み
こちらのフォームよりお申し込みください

■お問い合わせ先
ひろしま日本語教育研究会
 e-mail:yukonakaishi@pu-hiroshima.ac.jp

その他のお知らせ

トップへ