平成30年7月豪雨災害支援活動共有会 広島のNPO法人やボランティアのことなら ひろしまNPOセンター

平成30年7月豪雨災害支援活動共有会

いつ:
2019年6月1日 @ 10:00 AM – 3:00 PM
2019-06-01T10:00:00+09:00
2019-06-01T15:00:00+09:00
どこで:
広島国際会議場地下2階 大会議室ダリア②
広島市中区中島町1-5平和記念公園内
料金:
500円
連絡先:
ひろしまNPOセンター(担当:松村、岡本)
082-511-3180
対象者 平成30年7月豪雨災害の復旧・復興の支援者・活動団体・関係機関など
定員 100名
申込み締切 2019年5月24日(金)※申込多数の場合は申込先着順
開催内容

広島まだまだがんばっとるけぇ!
昨夏の豪雨災害からもうすぐ1年が経ちますが、各地ではまだ復旧作業が続く状況で、復興や梅雨時期に向けて多様な支援者の更なる連携・協働が求められています。
この共有会では、復旧・復興活動を担っている70団体(助成金・寄付金の贈呈団体)が集い交流しながら、支援活動の取組事例や課題解決についてノウハウや情報をわかちあいます。
被災された方々が少しでも早く再建し、地域に元気が戻り、次なる災害に備えることができる広島を目指すために、ぜひお集まりください。

【日時】2019年6月1日(土)10時~15時
【会場】広島国際会議場地下2階大会議室ダリア②
(広島市中区中島町1-5平和記念公園内)
【対象】平成30年7月豪雨災害の復旧・復興の支援者
・活動団体・関係機関など
【参加費】500円(お弁当付き)
【プログラム(予定)】
・「平成30年7月豪雨災害ひろしま復興支援基金」助成金贈呈式
・広島出身Jリーガー支援プロジェクト「ミンナノチカラ」寄付金贈呈式
・パネルディスカッション「県内各地のいま、これまでとこれからの活動紹介」
・ランチミーティング交流会
・ワークショップ「参加者の活動情報交換」
・まとめのお話/室﨑益輝(兵庫県立大学減災復興政策研究科科長)
・ボラ写プロジェクト(常設写真展)

申込み方法
【お申し込み方法】
E-Mailまたは申込フォームよりお申し込みください

<申込内容>
・お名前
・所属団体
・役職
 
<申込先>
info@npoc.or.jp
 
申込フォームはこちらから
https://forms.gle/cQ9CHYmd1UpUCkbj8
 
<申込締切>
2019年5月24日17時
※申込多数の場合は申込先着順
チラシ申込用紙

平成30年7月豪雨災害支援活動共有会

ページ先頭へ

ブログ記事一覧

CANPANに登録し、もみじコミュニティの認証マークを付与された団体のブログを紹介しています。

イベント・セミナー情報

助成金/支援制度情報

ボランティア情報

相談・コンサルティング

資源仲介・コーディネート