NPOの広報の相談 広島のNPO法人やボランティアのことなら ひろしまNPOセンター

NPOの広報の相談

自分たちNPOの活動をもっと知ってもらうために

担当:松村渉
NPOが活動するためには多くの賛同者を得ることは非常に重要です。NPOが取り組む課題を知ってもらい、ボランティアや会員として参加してもらうことや、寄付や会費で支援してもらうためには、その取り組みを知ってもらうことが大前提となります。日ごろ忙しくてなかなか手が回らない広報ですが、NPOにとっては欠かすことのできない大事な活動です。
まずはお電話かメールで気軽に、ご相談ください!
TEL:082-511-3180(9:00~17:00)
メール相談フォームはこちら

支援内容

  • チラシやパンフレットのつくり方を知りたい!
  • ホームページを作ってほしい!
  • ホームページをもっと活用したい!
  • 広報物をプロに作ってほしい!
  • ブログをはじめたい!
  • SNS(フェイスブックやツイッター)を活用したい!

セミナーの開催や専門家のご紹介、ツールなどをご案内します!

相談/コンサルティングのながれ

(1)まずはお電話・メールで!

メールや電話にて専任のスタッフがご相談を承ります。
相談内容によっては、その場でアドバイスさせていただきます。

*

(2)お気軽にお越ください。

スタッフが面談で個別相談に対応します。事前にご予約ください。

*

(3)ご相談内容に応じて専門的アドバイスやコンサルティングを行います。

個々のケースに応じて、セミナーや専門書のご紹介等も致します。
(※資料代等経費がかかる場合があります。)

NPO法人の広告・広報支援支援メニュー

無料相談・メールあるいは電話で、ご相談承ります。電話での相談は082-511-3180(9:00~17:00) メールフォームでの相談はこちら ページ先頭へ

ブログ記事一覧

CANPANに登録し、もみじコミュニティの認証マークを付与された団体のブログを紹介しています。

イベント・セミナー情報

助成金/支援制度情報

ボランティア情報

相談・コンサルティング

資源仲介・コーディネート